メニュー

施設基準等について

施設基準等で定められている保険医療機関の書面掲示事項をお知らせします。


生活習慣病の診察について
当院では糖尿病、高血圧、脂質異常症が主病の患者様には、生活習慣病I・IIを算定し、
療養計画書をもとに総合的な治療管理を行います。


外来感染対策向上加算について
当院では発熱その他感染症の症状のある患者様についても受診歴に関わらず診察を行います。
その場合、予約制にて一般診療の患者様と時間や動線を分けて対応いたします。


明細書発行体制について
当院では診療報酬の算定項目が記載された明細書を無償で発行しています。


一般名処方について
当院では後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みを行っています。
後発医薬品のある医薬品について特定の医薬品名ではなく、一般名(薬剤の有効成分の名称)を処方箋に記載いたします。一般名で記載された処方箋では供給不足のお薬であっても、有効成分が同一の複数のお薬が選択でき、
患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。


医療DX推進体制整備加算について
当院では医療DX推進体制整備加算について以下の通りの対応を行っています。

1.オンライン請求を行っています。
2.オンライン資格確認を行う体制を有しています。
3.電子資格確認を利用して取得した診療情報を診察室で閲覧、活用できる体制を有しています。
4.マイナンバーカード利用についてのお声かけ、ポスターの掲示をしています。


医療情報取得加算について
オンライン資格確認を行い保険情報、薬剤情報、特定検診情報等を取得・活用し診察を行っています。


外来ベースアップ評価料について
医療従事者の処遇改善を行っています。


情報通信機器を利用した診察について
当院では、オンライン診療で初診時に8日以上の処方及び、向精神薬の処方は致しません。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME